とまとの館

自分用のメモです。使うための情報まとめ。

Rangeについて

■とは?

・セルまたはセル範囲を表すRangeオブジェクトを返す

■ポイント

・Rangeの中身の指定方法はいろいろある。
・Cellsとの使い分けは下記が参考になる
    RangeとCellsの使い方|VBA入門
    Rangeでのセルの指定方法|VBA入門

■使用例

[単セル:B2セル]
 ★Range("B2")

[複数セル(連続):B2~D6セル範囲]
 ★Range("B2:D6")
 ・Range("B2", "D6")
 (・Range("B2:B4", "D6")   … ””と""の間の「,」はとばない )

[複数セル(とびとび)]     …「,」はとぶ
 ★Range("C5,D7,E9")  …「,」はとぶ
 ・Range("A1:C5,A10:C15")

[Cellsと組み合わせる]
 ★A1セル:Range(Cells(1, 1))
 ★A1~B3セル範囲:Range(Cells(1, 1), Cells(3,2))  … Cells()は""の一塊と同じ
 ・A1~B3セル範囲:Range("A1", Cells(3,2)) … ””と""の間の「,」はとばない

[変数と組み合わせる]
 ・Range("A" & i)
 ・Range("A" & MyCell1 & ":  D" & MyCell2)   (※MyCell1とMyCell2は変数)

[相対参照]
 ・Range("B2").Offset(2, 3):B2セルを、縦に2、横に3移動したセル
 ・Range("B2") = "=RC[-1]*R[-1]C"

(メモ)
 ・「:」:連続(2つのセルを指定して、1つの四角で連続。)
      マウスで1クリック操作に近い
 ・「,」:””の中だと、ctrlに近い(複数個所を選択)
      ""の外だと、shiftに近い(1つの四角を選択)
 ・Rnage内のCells():""の一塊と同じ
 ・Rnage内の変数:文字に近い

-----------------------------------------------------------------------------------

 

[列・行:Rows,Columns]
 ★Range(Rows(1), Rows(3))
 ★Range(Columns(1), Columns("A"))
 ・Range("1:3")
 ・Range("A:C")

[表:CurrentRegion ]
 ★Range("A1").CurrentRegion:

[終端:end]
 ★Range("C5").end(xlDown):データ持ちのセルのでC5から連続する最下セル
   ├end(xlDown)
   ├end(xlUp)
   ├end(xlToRight)
   └end(xlToLeft)

[相対参照:Offset ]
 ・Range("B2").Offset(2, 3):B2セルを、縦に2、横に3移動したセル

[全体]
 ・全セル:Range(Rows(1), Columns(1))